嶺北支部

 嶺北支部の令和7年度定期総会が6月14日(土)午後6時30分から土佐町の「フォーラム末広」に22名の会員と来賓2名が参加し開催されました。冒頭挨拶に立った池添篤支部長(新38回)は「もう少し参加者を集めたかった。」としましたが、地域事情や会員事情もあり次年度に期待する中、安岡副校長の学校近況報告では参加者の関心度は一気に高まります。総会議事はすべて原案のとおり承認され、記念撮影のあと懇親会に移りました。

■過去の記録

■6年度総会を開催

 

 

越知支部との交流会を開催

 嶺北支部では、池添篤支部長(新38回)が同窓である清光仁支部長が牽引する越知支部との交流会を去る11月19日に土佐町田井の道の駅「土佐さめうら」で開催しました。参加はお子さんを含めて30人と、初めての企画としては最高の参加でした。土佐あか牛のBBQに歓声があがり、ジョッキが高く掲げられたこの日、嶺北は澄み切った青空に恵まれました。

■令和5年度総会を開催しました

令和5年度嶺北支部総会は、去る令和5年6月10日(土)午後6時から土佐町田井の「フォーラム末広」において、20名余りの参加者を得て開催しました。和田事務局長の進行で、池添篤支部長の挨拶、矢野香油会本部会長の祝辞(代読)、竹村学校長からの挨拶と学校の近況報告が行われたあと、総会議事に移り、議事は整然として行われ、提案事項はすべて承認されました。

総会に引き続き行われた懇親会では、川田先輩(新16)のご発声で乾杯。久しぶりとなる皿鉢料理で大いに盛り上がった宴席で、2時間という設定はあっという間の時間でした。中締めはもちろん川田先輩です。エール斉唱、校歌・応援歌では、みなさんの高らかな歌声が嶺北の里に鳴り響いていました。

過去の記録(令和4年度総会)

 ○日時:令和4年6月11日(土) ○場所:土佐町田井「フォーラム末広」 ○参加20名

令和2年度総会

支部会終了後の乾杯

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です